通信系編集部ディレクター。通信系メディアの編集を3年以上経験しており、そこで得た通信のお得な情報をプロ目線で発信。ぜひ、この記事を読んでいただき、毎日の通信料金を安く、通信環境を快適にしてください!
通信系メディアディレクター 毛利浩一郎
ドコモのhome5Gは、手軽に自宅で5G回線を利用できるサービスとして人気ですが、実際の通信速度や評判が気になる方も多いのではないでしょうか。
本記事では、ドコモのhome5Gのスペックや通信速度、口コミから見える速度の評価などを紹介します。ほかにも、速度が改善しない場合のおすすめの乗り換え先も提案し、快適なネット環境を実現するためのヒントをお届けします。
サービス名 | 月額料金(税込) | 契約期間 | 通信速度(下り最大) | 詳細 |
---|---|---|---|---|
ドコモhome5G |
4,950円~ | なし | 4.2Gbps | ドコモhome5Gの詳細を見る |
NURO光 |
3,850円~ | 縛りなし | 10Gbps | NURO光の詳細を見る |
ドコモ光 |
・マンション/4,400円〜 ・戸建て/5,720円〜 |
2年 | 10Gbps | ドコモ光の詳細を見る |
auひかり |
・マンション/4,180円〜 ・戸建て/5,610円〜 |
縛りなし~3年 | 10Gbps | auひかりの詳細を見る |
ドコモのhome5Gのスペック・通信速度は?
ドコモのhome5Gは、自宅で5Gの高速通信を手軽に利用できるホームルーターです。具体的なスペックや平均的な通信速度が気になる方もいるのではないでしょうか。まず、ドコモのhome5Gのスペックと実際の通信速度を解説します。
ドコモのhome5Gのスペックはどのくらい?
ドコモのhome5Gは、最大速度が受信時4.2Gbps、送信時218Mbpsです。この数値は理論上の最大値であり、実際の利用環境によって速度が異なる場合があります。おもなスペックは、以下のとおりです。
最大受信速度 | 5G:4.2Gbps 4G:1.7Gbps |
最大送信速度 | 5G:218Mbps 4G:131.3Mbps |
対応周波数帯 | 5Gおよび4G LTE |
同時接続台数 | 66台 |
引用:home5G HR02
ドコモのhome5Gは、5G通信の広帯域に対応しているため、大容量データのダウンロードや動画ストリーミングもスムーズに行えます。また、簡単に設置でき、工事の手間が不要なのも特徴です。光回線の導入に時間がかかる場合や、引っ越しの多い方には便利な選択肢となっています。
平均速度測定値はどのくらい?
通信速度は使用環境、接続台数、時間帯などに依存します。以下の数値は速度の評判サイトからの引用です。直近3ヶ月の1万件近いデータの平均値なので信頼性が高い情報になります。
引用:みんなのネット回線速度 (2024.10.22現在のデータ)
5G回線の利用で、ピークタイムでも安定した接続を提供しやすいようです。しかし、エリアの状況や接続状況によっては速度にばらつきが見られる場合もあります。そのため、ドコモのhome5Gを検討する際には、実際の利用エリアでの速度の事前確認が重要です。
【自宅WiFiおすすめランキング17選!人気WiFi徹底調査】の詳細はこちら
ドコモのhome5Gは遅い?口コミ・評価
ドコモのhome5Gの速度に関して、ユーザーの評判や口コミを見てみると、接続状況に対するよい評価と悪い評価が混在していました。実際の利用者の声をもとに、接続に関する評価を紹介します。
接続に関するよい口コミ・評価
利用者の中には、ドコモのhome5Gの高速通信に満足している声があります。安定さと速さを体感できるユーザーは、おおむね満足度が高い傾向です。大容量の通信ができるにもかかわらず、コストパフォーマンスが高い点も評価されています。
やっぱり下り速度だけなら、VDSLマンションよりドコモのhome5Gの方が速いですね
— 川上城三郎@ネット回線アドバイザー(Cadenza代表) (@joekawakami) July 31, 2024
ただ上りとPing値はVDSLの勝ち
VDSL
下り52.3Mbps
上り57.0Mbps
Ping値24ms
home5G
下り120Mbps
上り18.8Mbps
Ping値53ms pic.twitter.com/qwW09vNNof
ドコモhome5G、速い
— LED (@pax_lucis) February 14, 2023
下りはもうちょい出てほしいが…… pic.twitter.com/qYUEDL2Jw3
最近はドコモhome5Gが安定して速い
— お気楽IT (@IT30004047) July 19, 2023
500Mbpsを超えることも珍しくなく200Mbpsを下回ることもなくなった
アップロードの遅さは変わらないが毎月200G以上の通信量で4千円以下なので非常にコスパがいい pic.twitter.com/2whhOes64j
接続に関する悪い口コミ・評価
よい口コミがある一方で、利用エリアや時間帯によっては、通信速度が不安定で遅くなるという声も少なくありません。また、5Gの特性上、障害物に弱く接続が不安定になることもあるようです。
ドコモhome5Gがやたらと遅い。IIJmioのDタイプ使ってるスマホも同様に遅いから基地局側の障害だと思うけど公式アナウンスなし。ドコモさんどうなってますの? @都内中央線沿線#docomo pic.twitter.com/muhFvItlaZ
— knrrag (@knrrag1) July 9, 2024
ドコモhome5Gやってられん pic.twitter.com/eBve7gMroS
— arisu (@arisu616) August 1, 2024
ドコモのホームルーターhome5Gをつくばエクスプレスってるんだけど、ここ1年ぐらいの速度が酷すぎる(´・_・`)
— Mr.image (@NeopanPrest) May 20, 2024
ドコモの電波品質が最悪な上に、トラフィックが増加するhome5Gユーザー数に対応する帯域を確保出来ていない#home5G#ドコモ pic.twitter.com/lxzn4J4rJy
【自宅WiFiおすすめランキング17選!人気WiFi徹底調査】の詳細はこちら
ドコモのhome5Gが遅い原因は?
ドコモのhome5Gが遅いと感じる原因は、さまざまです。おもな原因を挙げて、解説します。
5Gの電波は高いところでは弱くなる
5Gは高速通信を実現する反面、電波の特性上、直進性が強く障害物に弱いという特徴があります。これにより懸念されることは、通信が不安定になったり、速度が低下する可能性です。
とくに金属やコンクリートなどの素材が多い建物内では、電波が届きにくくなるため、ルーターの設置場所の工夫が求められます。また、5Gの電波は周波数が高く、4Gに比べて直進性が強いため、壁や家具の背後に置くと受信状況が悪化しやすいです。
5Gと4Gの切り替えで通信が不安定になる
ドコモのhome5Gには、自動的に5Gと4Gを切り替える機能が搭載されています。これは、5Gエリア外に移動した際に、スムーズに4Gへ接続を切り替えるための機能です。頻繁な切り替えが、逆に通信の不安定さを引き起こす原因にもなります。
とくに5Gと4Gのエリアの境界付近や移動中には、信号が安定せず、端末がどちらのネットワークを使うべきかを頻繁に判断し直してしまうでしょう。このため、接続が途切れたり、速度が突然低下する場合があります。
大量のデータ通信で遅くなることがある
大量のデータ通信を行うときの懸念点は、ネットワークの帯域が圧迫され、回線の混雑と速度低下を引き起こすことです。
とくに動画のストリーミングやオンラインゲームなど、リアルタイムで大量のデータを送受信するサービスを利用している場合に、この影響を感じやすいです。
ドコモのhome5Gでも、利用者が増える夜間や週末などのピークタイムには、複数のユーザーが同時に大量のデータ通信を行うため、回線が混雑して速度が低下する場合があります。
接続デバイスの数が多いと遅くなることがある
ドコモのhome5Gは最大66台のデバイスを同時に接続できる仕様ですが、接続台数が増えるほど通信速度が各デバイスに分散され、全体のパフォーマンスが低下する場合があります。
また、バックグラウンドで動作するアプリやデバイスも知らないうちに通信を行い、帯域を消費していることがあるため注意が必要です。
接続デバイスがいくつあるか定期的に確認したり、不必要な接続をしていないか見直してみましょう。
【自宅WiFiおすすめランキング17選!人気WiFi徹底調査】の詳細はこちら
ドコモのhome5Gが遅いときの対処法8選
続いて、ドコモのhome5Gの速度が遅いと感じた場合に試せる対処法を8つ紹介します。とくに接続トラブルが発生した際や速度が急に低下したときに試してみると、問題が解決することが多いです。 どれも手軽に実行できる対処法なので、順にチェックしてみてください。
対処法1:公式サイトから障害情報を確認する
ドコモのhome5Gが遅いと感じた場合、まずは公式サイトで通信障害情報を確認しましょう。特定の地域や全国規模での障害が発生している場合、ユーザー側で解決するのは難しく、障害の原因や復旧予定に関する最新情報の確認が重要です。
全国的な障害だけでなく、エリアごとのメンテナンス作業が原因で通信が不安定になることもあります。こうした情報はドコモの公式サイトや「My docomo」アプリから簡単にチェックできます。
とくに通信が突然途切れたり速度が極端に遅くなったりした場合、まずは障害情報を確認し、問題がドコモ側にあるかを見極めましょう。
自分だけでなく周辺地域でも同じ問題が発生している場合、復旧作業が進行中かどうかの進捗を把握し、状況が落ち着くのを待つことが必要です。
対処法2:端末を再起動する
端末の再起動は、通信トラブルを解消するための手軽で効果的な方法です。再起動を行うと、端末の一時的なバグやメモリのキャッシュがクリアされ、動作が安定しやすくなります。
とくに長時間の使用により端末が熱を持った場合や、バックグラウンドでの動作が増えて処理が不安定になると、通信速度の低下を避けられません。このとき、端末の再起動でこれらの問題をリセットし、正常な状態に戻すことができます。
再起動は数分で完了するため、手間もかからず、まず最初に試してみるべき対処法です。また、再起動の頻度を定期的に設定すると、端末が常に最適な状態で動作するように保つことができます。
定期的な再起動は、日々の通信環境を安定させるための簡単なメンテナンスに効果的です。
対処法3:ルーターの設置場所を変える
ルーターの設置場所は、通信の安定性や速度に大きな影響を与えます。電波は障害物に遮られやすく壁や金属製の家具、家電製品が近くにあると電波の受信が弱くなり、速度が低下する場合があります。
そのため、ルーターを窓際や部屋の中心など、電波を遮る障害物が少ない場所に設置するのが効果的です。また、高い位置に設置すると電波が部屋全体に広がりやすくなり、接続の安定性が向上します。
とくに家の隅や棚の奥に置かれている場合は、電波が十分に広がらないことがあるため、開けた場所に移動してみてください。
電子レンジやBluetooth機器など、同じ周波数帯域を使用するデバイスが近くにあると電波干渉が起きることがあるため、そうした機器からも距離を取るようにしましょう。
最適な設置場所を見つけるために、ルーターを少しずつ移動させて電波状況をチェックし、最も安定した場所を探るのも有効です。
対処法4:SIMカードを差し直す
SIMカードが正常に認識されていないと、通信が不安定になったり、接続そのものが途切れることがあります。この場合、SIMカードを一度抜き再度差し直すことでカードが正しく再認識され、接続状態が改善されることが期待できます。
とくにSIMカードの端子部分にホコリや汚れが付着していると、接触不良が起きやすくなるため、カードを取り出した際には端子部分を柔らかい布で軽く拭いてから再挿入してください。
これにより、電気的な接触が改善され、通信が安定する場合があります。SIMカードの抜き差しは短時間で行える手軽な対処法でありながら、通信トラブルの解決に効果的なことが多いため、問題が発生した際にはまず試してみるとよいでしょう。
また、SIMカードを抜く際には端末の電源を一度切ると、トラブルを回避しやすくなります。これらの手順を定期的に行うことで、快適な通信環境を保てます。
対処法5:4G回線に固定する
5G対応のドコモのhome5Gですが、5Gエリア外にいる、あるいは5G接続が不安定な場所では通信が途切れやすくなることがあります。このような場合、一時的に端末の設定で4G回線に固定すると、通信の安定性が改善する可能性があるでしょう。
4Gは5Gに比べて広範囲で安定した接続を提供できるため、5Gと4Gの切り替えが頻繁に発生し、接続が途切れる問題を抱えている場合に有効です。
設定メニューから簡単に切り替えることができるので、とくに日常的に利用するエリアが5Gの電波が届きにくい場所にある場合には、試してみる価値があります。
また、4Gに固定しても5Gエリアに入った際に必要に応じて再度5Gに戻すことも簡単にできるため、状況に応じた柔軟な運用が可能です。
設定を変更する際には、端末の使用説明書を参考にするとスムーズに操作が行えます。この対処法を利用して、より安定した通信環境を手に入れましょう。
対処法6:接続デバイス数を減らす
ドコモのhome5Gの同時接続できるデバイス数は、最大66台です。接続するデバイスが増えるほど、各デバイスに割り当てられる通信帯域が分散され、結果として1台あたりの速度が低下する場合があります。
家庭内でスマートフォン・タブレット・パソコン・スマート家電などが多数接続されている場合、必要のないデバイスを一時的にネットワークから切断すると、速度の改善が期待できるでしょう。
とくにバックグラウンドで定期的に通信を行うスマート家電(例:スマートスピーカー・IoTデバイスなど)は、自動的にWiFiに接続されているため、一時的なオフ操作で帯域を節約できます。
また、使っていないデバイスの自動接続無効の設定も、通信の安定性を保つために有効です。
とくにピークタイムに通信が遅くなると感じる場合、まず接続中のデバイスを確認し、不要なデバイスを減らしてみてください。全体のネットワーク負荷を軽減し、スムーズな接続を確保しましょう。
対処法7:LANポート経由で有線接続する
WiFi接続が不安定な場合、有線接続を試すことで通信速度や安定性を大幅に改善可能です。ルーターとデバイスをLANケーブルで直接接続すると、無線接続で起こりやすい電波干渉や信号の途切れを回避し、安定した高速通信を実現できます。
有線接続はオンラインゲームや高画質の動画ストリーミングを利用する際に、ラグやバッファリングの発生を減少させる効果があり、スムーズな操作性を確保するのに適しています。
LANケーブルの使用で、周囲の電子機器や障害物による無線の干渉を受けにくくなるため、一定した接続品質が求められる業務用の作業などにも向くでしょう。
デスクトップパソコンやゲーム機、スマートテレビなどにLANケーブルで直接接続すると、より安定したインターネット環境を手軽に構築できるでしょう。WiFiの不調が続くときはこの対処法をぜひ試してみてください。
対処法8:ドコモのサポートに問い合わせる
もし上記の対処法を試しても通信速度が改善しない場合、ドコモのサポートセンターに問い合わせることも手段の一つです。
サポートに連絡すると、専門のスタッフが状況を詳しく確認し、適切なアドバイスや問題解決のための具体的な手順を提案してくれることがあります。
たとえば、通信環境に特有の問題がある場合や設定の見直しが必要な場合でも、サポートの指示に従うことで解決できるケースが多いです。
端末や契約プランの確認、技術的なトラブルシューティングなど、細かい対応が求められる場合でも迅速に対処してもらえます。通信トラブルが長引く前に、早めに相談するのがおすすめです。
困ったときは一人で悩まず、プロのサポートの活用でストレスなく問題を解決し、快適なインターネット環境を取り戻しましょう。
問い合わせ方法 | 問い合わせ先 |
電話 | ・ドコモ携帯電話:151 ・ドコモ携帯以外:0120-800-000 ※オペレーター対応時間:午前9時~午後8時 |
チャットサポート | https://www.docomo.ne.jp/support/chat/ ※オペレーター対応時間:午前9時~午後8時 |
【自宅WiFiおすすめランキング17選!人気WiFi徹底調査】の詳細はこちら
対処しても改善しない?おすすめの乗り換え先
ドコモのhome5Gの速度が改善しない場合、他のインターネットサービスを検討することも選択肢の一つです。契約中の携帯キャリアに応じた、おすすめの乗り換え先を紹介します。
ドコモユーザーなら「ドコモ光」
月額料金(税込) | ・マンション/4,400円〜 ・戸建て/5,720円〜 |
契約期間 | 2年 |
下り最大速度 | 10Gbps |
参照:ドコモ光の詳細を見る
ドコモ光は、ドコモのスマートフォンを利用しているユーザーにとってお得な選択肢です。セット割引が適用されるため、スマホと光回線の両方の料金をまとめて大幅に節約できます。
光回線を使用しているため、通信速度や安定性が高く、とくにオンラインゲームや高画質の動画ストリーミングにも適しています。また、広範囲にわたる安定した接続を提供するので、家庭内の複数デバイスを同時に使ってもストレスなく快適に利用可能です。
導入に際しても、大がかりな設備工事が不要で、契約後すぐに利用を開始できるのもメリットです。
ソフトバンクユーザーなら「NURO光」
月額料金(税込) | 3,850円~ |
契約期間 | 縛りなし |
下り最大速度 | 10Gbps |
参照:NURO光の詳細を見る
NURO光は、日本国内で業界トップクラスの通信を提供するサービスの一つで、最大10Gbpsの超高速回線が特徴です。このため、大容量のデータダウンロードやオンラインゲームをスムーズに行うことが可能です。
とくにソフトバンクのスマートフォンユーザー向けには、お得なセットプランが用意されており、スマホとNURO光を一緒に契約すると通信費の節約が期待できます。
また、NURO光は通信速度だけでなく回線の安定性にも優れており、家族全員が同時にネットを利用してもストレスなく使えます。
auユーザーなら「auひかり」
月額料金(税込) | ・マンション/4,180円〜 ・戸建て/5,610円〜 |
契約期間 | 縛りなし~3年 |
下り最大速度 | 10Gbps |
参照:auひかりの詳細を見る
auひかりは、auのスマートフォンとのセット割引が魅力的なサービスです。auひかりは独自の光回線を使用しており、これにより都市部や郊外で安定した高速通信を提供しています。
auのスマホユーザーは、セット割引の活用で通信費を抑えることができ、光回線を組み合わせることでコスト面でも有利です。
また、auひかりはプロバイダを選べる仕組みがあり、各プロバイダが提供する独自のサービスや特典も利用可能です。
乗り換えキャンペーンや工事費無料などのキャンペーンが定期的に行われているため、新規導入や他社からの乗り換えにも適しています。
【自宅WiFiおすすめランキング17選!人気WiFi徹底調査】の詳細はこちら
まとめ:ドコモのhome5Gが遅いときは対処法を試してみよう
ドコモのhome5Gが遅いと感じても、焦らずにさまざまな対処法を試すことで、速度の改善が期待できます。まずは、公式サイトで障害情報を確認したり端末の再起動やルーターの設置場所を見直すなど、簡単にできる方法から試してみましょう。
それでも解決しない場合は、ドコモのサポートに問い合わせる、もしくは、ほかの光回線サービスへの乗り換えも視野に入れるとよいでしょう。
自分の生活スタイルに合った最適なインターネット環境を整えることで、快適なネット利用を実現してください。